2021年8月2日週の株投資結果
今週の含み益は先週比で+25150円。トータル含み益は+374558円で着地。
今週は月曜に大きく上がった以外はあまり大きな動きなし。日本相場はしばらくこんな感じが続くのでしょうか。
オリンピックもそろそろ終わり。コロナの猛威は相変わらず
。来週の日本株の動き、まったく分かりません
。

JAL/2283円⇒2178円。かなり下がった。空運は仕方なし。コロナの収束を待ちましょう
。
ANA/2564円⇒2501円。かなり下がった。空運は仕方なし。コロナの収束を待ちましょう
。
三菱UFJ/579円⇒584円。ちょっと上がった。
メタウォーター/2002円⇒1921円。かなり下がった。いずれ上がると信じてるけど。不安
。
MRT/1505円⇒1545円。結構上がった。いよいよですか。待ちに待った1600円への発射
は。
ひらまつ/187円⇒183円。ちょっと下がった。コロナが収まれば上がるはず。少しずつ追加
。
エネオス/460円⇒467円。ちょっと上がった。
ソフトバンク/1430円⇒1483円。結構上がった。1500円が近づいてきました。そろそろ?
三菱自動車/306円⇒304円。ちょっと下がった。
セブン銀行/239円⇒242円。ちょっと上がった。
サイバーダイン/440円⇒444円。ちょっと上がった。
鎌倉新書/988円⇒982円。ちょっと下がった。じりじりと下げてるのがなんとも嫌な感じ
。
クックパッド/240円⇒231円。ちょっと下がった。
サンマルク/1593円⇒1515円。結構下がった。
焼肉坂井/76円⇒75円。ちょっと下がった。
文教堂/78円⇒74円。ちょっと下がった。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/16,741円⇒16,741円。変わらず。頑張れ米国
。
メタウォーターも鎌倉新書も全然下げ止まらないですし、期待はMRTの1600円アタックくらい。
ひらまつはもう少し下がるなら、まだまだ買い増ししておきたいです。ソフトバンクは1500円越え待ち。
来週か再来週にはSP500も増やしておきたいので、あまり上がらずにもうしばらく待っててください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません